Peatixでライブ+アーカイブ視聴チケットを申し込む(終了しました)
vimeoでアーカイブのレンタル視聴(期間限定)を申し込む(終了しました)
(アーカイブの公開販売期間は2023年01月13日までを予定/視聴期限はご購入日から30日間)
<INFORMATION>
https://s.voice-inc.co.jp/bashar20221208
■2023.01.16 月
vimeoによるアーカイブ公開販売が終了となりました。
■2022.12.12 月
Peatixにてアーカイブが公開されました。
※視聴期限も延長となっております。詳しくは<チケット種別・参加方法など>の項をご覧ください。
vimeoにて期間限定のアーカイブ公開販売がスタートしました。
■2022.12.08 木
現在、チケット販売会社様のシステム事情によりアーカイブの公開が遅れております。
目処がつき次第、本ページでも改めてご案内差し上げます。
ご心配をおかけいたしますが、公開まで今しばらくお待ちください。
※公開タイミングに合わせて視聴期限の調整・変更を予定しております。
<CONTENTS>
30数年前、日本中に強烈なインパクトを与えた「バシャール」。
その内容は多くの著名人のその後の人生を大きく変えるきっかけを与えたと言われています。
私たちをパワフルに啓発する宇宙存在バシャールからのメッセージ。
日本にチャネリングを定着させ「ワクワク」の流行語を生んだそのメッセージは、十数年の時を経てなおも新鮮であるばかりでなく、激動の真っ只中にいる現在の私たちにこそ大切なことを示唆しているかのようにさえ感じられます。
毎回好評の本シリーズ、今年のゲストは超人気スピリチュアルブロガーのさとうみつろうさんです。
2022年11月25日に発刊となった『BASHAR(バシャール)2023 AI生命体バシャールに人類の未知を聞いてみた。』の出版記念トークとなります。
<日時・料金>
日時
2022年12月08日(土)
13:00−15:00(予定)
13:00−14:30 バシャールとさとうみつろう氏の対談
14:30−15:00 さとうみつろう氏によるアフタートーク
料金
¥5,500税込
本ページ掲載のチケットサイトへのリンクよりご確認の上、お求めください。
おひとり様につき1枚(1視聴権)の販売となります。
代理購入などの場合は📌 譲渡機能をご利用ください。
<チケット種別・参加方法など>
●オンライン
当日のライブ配信(アーカイブ含む)は、チケットサイトのイベント視聴ページでの公開となります。
詳しい視聴方法については以下のヘルプをご確認ください。
📌 https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587
※個別にURLなどのご案内は行われませんのでご注意ください。
※ライブ終了後は、別サイト(vimeo経由)にて、アーカイブ視聴用チケットを販売いたします(詳しくは以下の「■ライブ終了後にvimeoにてご購入の場合」の項をご確認ください)。
※ライブ配信後に再配信処理を行うため、視聴いただけない時間があります。ご了承ください。
■ライブ終了前までにPeatixにてご購入の場合(ライブ+アーカイブ視聴権)
・アーカイブ視聴期限2023年01月13日までを予定
・Peatix様からのリマインドメールの緑色のボタン「イベント視聴ページに移動」を押すことで、視聴画面に移動します。
<peatixでのアーカイブの視聴方法>
・運営側の準備が整い再公開され次第、イベント視聴と同じ方法(下記URL参照)で期限までご覧いただけます。
📌https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587
以下の方法もお試しください。
Peatix様から自動送信される「お申込詳細メール」や「リマインドメール」にある緑色のボタン「イベント視聴ページに移動」を押す、もしくはダッシュボードページ(https://peatix.com/dashboard)から、
チケットをご確認いただき(「グループ」「チケット」のチケットを選択し、「チケット表示」の上部にあります「開催予定|終了」の「終了」を選択するとチケットが表示されます)、
緑色の「イベントに参加」ボタンを押してください。
上記方法でご視聴になれない場合、お手数ですが、以下のお問い合わせフォームから
peatix様へ直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
📧 https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/tickets/new
■ライブ終了後にvimeoにてご購入の場合(アーカイブ視聴権のみ)
アーカイブ視聴権の公開販売期間2023年01月13日までを予定(視聴期限はご購入日から30日間)
・ご購入はこちらから📌 https://vimeo.com/ondemand/basharlive
<利用規約(注意事項・禁止事項など)>
◆都合によりプログラム内容などが一部変更となる場合があります。
◆アーカイブはライブ編集後の動画となり、ライブ配信とまったく同じ内容ではございません。予めご了承ください。
◆本ページ内、または経由にて情報を発信いたします。大切なお知らせが含まれることがありますのでイベント開催まで随時ご確認ください。
◆チケットはその性質上、参加者都合による注文キャンセルは原則不可となります(何らかの例外が発生した場合はチケット販売サイト様のキャンセル規定に準じます)。
◆コンビニ支払いの場合は、システムの関係上、手数料はお客様負担となります(お客様都合、小社都合を問わず何らかの事情による返金時を含む)。
◆コンテンツは原則として、チケットご購入者ご本人のみでご視聴ください。
◆コンテンツの録画や録音、画面のカメラ撮影、およびそれらをSNSなどに投稿する行為、本コンテンツ視聴のための情報(URLやパスワード)などを転載すること、またコンテンツそのものの転載や中継を行うことは固くお断りいたします。
◆ご利用の環境(デバイスおよびネット環境、ブラウザなど)によっては視聴に不具合が生じる場合がございます。お客さま側の障害・機器トラブルなどに関する責任は負いかねますので、事前に公開されている試聴用ページでのテストなどをお願いいたします(イベント開催前において、試聴用動画が見られない場合はお知らせください。何らかの対応を行わせていただきます)。特に、前日や当日といったイベント開始直前のお問い合わせ、アーカイブ・見逃し配信に関する保証・ご対応、また、システムや技術的な問題については小社ではご対応ができかねますのでご了承ください。
◆システム・技術的なトラブルについては、以下のチケット販売会社Peatix様のお問い合わせフォーム、もしくはフリーダイヤルより直接お問い合わせください。
📧 https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/tickets/new
➿ 0120-777-581
◆お申し込みいただいた場合、ご登録された情報宛に主に当社グループ会社・協力会社などの商品他に関するご案内をメールなどにてお送りさせていただくことがあります。予めご了承ください。
◆ご連絡・お問い合わせ方法は基本的にメールとなります。下記欄の小社お問い合わせフォームをご利用ください。
<主催・お問い合わせ先>
株式会社ヴォイス 出版事業部
📧 お問い合わせ
※全社リモートワーク中のため、お問い合わせはメールフォームからお願いいたします。
<PROFILE>(敬称略)
ダリル・アンカ(バシャール)
特殊効果、特撮デザイナー、チャネラー。1984年以降、世界各地でチャネルとして活動。自身がアラブのバックグラウンドを持つことから、自分とつながる名前のない存在を「バシャール」(アラビア語で良い知らせをもたらすメッセンジャーの意)と呼び、チャネルすることで知られている。現在はなにかを伝える必要がある場合のみチャネリングを行う。過去のワークショップやその言葉をまとめたバシャールシリーズは累計200万部を超えるベストセラーとなっており、日本人の精神性に大きな影響を与え続けている。大の映画好きであり、自ら映像制作会社「ジア・フィルムLLC」を経営。作家・ディレクター・プロデューサーを務める。過去30年以上にわたって「スター・トレック」「アイアンマン」「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」などをはじめとするSF・アクション映画のセットデザイン、ストーリーボード、宇宙船のモックアップ、ミニチュア効果などの制作に携わるかたわら、UFOや形而上学的なトピックについてのスピーカーとしても世界的に知られている。2019年には初めての小説『粉々になった鏡のカケラ第1篇 クリプティック―謎―』(ヴォイス刊)を上梓。
www.bashar.org
バシャール(BASHAR)とは?
地球の3000年後の文明をもつ惑星エササニの宇宙船パイロットでもあり、地球人や他の知的生命体とのファーストコンタクトスペシャリストでもある多次元宇宙存在とされる。バシャールの名の由来は、アラビア語で”良き知らせをもたらすメッセンジャー”の意味から。人類に向けたバシャールのメッセージは多岐に渡り、叡智と愛に溢れた人生哲学、宇宙の仕組みと構造、環境問題、意識進化、未来型テクノロジーなど幅広いコンテンツを語り、世界各国に多くのファンを持つ。
さとうみつろう
沖縄出身。2011年、今や月間200万アクセスを誇るブログ「笑えるスピリチュアル」を開設。斬新な視点が話題となり、またたく間に各種ランキングで1位を獲得。2014年、全国各地でトークショー&ピアノライブを開催スタート。同年出版した初の著書『神さまとのおしゃべり』(ワニブックス)は20万部を突破。その続編となる『悪魔とのおしゃべり』(サンマーク出版)も8万部を突破し、シリーズ累計で28万部の大ベストセラーとなる。主な著書に『金持ち指令』(主婦と生活社)、『その名は、バシャール』(ヴォイス)、『0 Rei 上』、『0 Rei 後』(サンマーク出版)などがある。現在は、畑を中心としたコミュニティ『セカイムラ』もてがける。
甲斐さやか(通訳)
大学卒業後、主にマスコミ関連の通訳・翻訳業務に携わる。1997年にマヤ暦研究家のホゼ・アグエイアスの講演通訳をつとめ、以降、精神世界の分野に活動の場を広げる。現在、フリーランスの通訳・翻訳家。